Quantcast
Channel: 姫♡暖♡恋♡のお友達
Viewing all articles
Browse latest Browse all 315

秋の旅行会 IN 和歌山 PART2

$
0
0

和歌山紀行の続きですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

マリーナシティーを後にして今回のお宿

 

パートナーズハウス湯浅さんへ何事もなく到着

 

チェックインを済まし、宿で頂いた無料の温泉チケットで

 

女子と男子に分かれ温泉へ・・・・

 

意気揚々と体を洗い露天風呂と書いてあるので

 

行くことに・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

そこで最初の今となっては、笑える小さな事件が目

 

些細な事件1個目

 

 

ドアを開けると、普通に外

 

階段を下りるようになってたんやけど、

 

手すりもなくもちろん囲いもない目の前に山と小川があるのみ

 

十数段階段を降りたところに、脱衣所らしき建物

 

体に張り付いてるのは、タオルのみ

 

「ここ、このまま行っていいん?」

 

「バスタオル巻いて行った方がいいんかな?」

 

「てか、ホンマに露天風呂あるんか?」

 

ってことを言いながら、とりあえずアラフィフ女子3人

 

決して人様に見せられるような美しい体じゃないのに

 

勇気をもって先に進み、脱衣場らしき建物に・・・

 

目の悪い私は、扉に何か書いてるも良く見えず

 

中に入って次なる扉を開けようかとした時

 

「かあちゃん、そっちじゃないでこっちみたいよ~」って

 

マッパでタオル一枚前にプラプラさせてあちこち露天風呂さがし

 

無事たどり着いてホンマヨカッタ~

 

って、笑いながら温泉で疲れを取って出てきた時に

 

さらに、驚いたガーン

 

温泉を出てきて体操してたおじさんの目の前に

 

さっきあたしが開けようとした、

 

脱衣所らしき建物の次なる扉が・・・ガーン

 

もしも、あの時あたしがその禁断の扉を開いたら・・・

 

おっちゃんに”こんにちわ~”ってなってたんや~~

 

てか、マジ外やん

 

それも、普通に道路やん笑い泣き

 

いや~~ホンマに危ないとこやった(T_T)

 

 

 

 

温泉は、普通にちょっとぬるっとして気持ちのいい温泉でした

 

 

ワイワイキャキャ言いながら・・・宿に戻ってお楽しみの夕飯

 

 

 

前に来た時も思ったけど、食べきれないほどのボリュウム

 

どれもこれも美味しっかた( ´艸`)

 

ゆっくり食事して、部屋に戻ってみんなでワイワイ

 

明日の予定なんかを話して各自お部屋で就寝だったんやけど

 

部屋に戻ってしばらくして、ウーロンちのおとうさんが・・・

 

「黒い鞄忘れてない??」って

 

部屋の隅に置いてけぼりにされてました(笑)

 

どうもそのかばん命の次に大事らしい( ̄▽ ̄)

 

些細な事件2個目

 

 

 

その命に次に大事な鞄

 

上の集合写真撮った時もきっちり忘れて立ち去ってました(笑)

 

さすがレジェンド(*`▽´*)ウヒョヒョ

 

 

 

 

 

さあ~朝ごはんも食べたしおなかいっぱいで出発

 

最初の目的地の白崎海岸へ

 

 

些細な事件3個目

 

この白崎海岸へ行く道をナビで誘導してもらって行ってんけど

 

どう見ても旧道それも峠道

 

ガードレールもなく、

 

所々崖崩れ起こしたであろう大きな石がゴロゴロと・・・

 

対向車来たら避けられへんで~って言う道を誘導されて

 

気分的にヘロヘロに・・・

 

まああたしが運転してたわけじゃないけど、

 

後ろに2台ついてきてると思うと・・・(´;ω;`)ブワッ

 

後で聞いたらもう一人のナビも同じルート指してたと( ̄∇ ̄+)

 

 

 

 

 

 

無事に着いてホンマに良かった( ̄▽ ̄)

 

そして天気が良くて本間に良かった

 

ここに来るまでにだいぶ体力消耗してたけど

 

綺麗な景色見てちょっと復活

 

次の目的地、生石高原

 

生石高原へ向かう途中湯浅へ戻るんですが・・・

 

綺麗な国道であっという間に湯浅まで・・・

 

朝の峠は、なんやったんヾ(。`Д´。)ノ

 

あの恐怖でどれだけ疲れたと思ってんねんって

 

ナビに突っ込みましたよ(# ゚Д゚) ムッカー

 

って、ナビに文句言ったのが悪かったのか・・・

 

さらなる苦境に立たされることに(´;ω;`)ブワッ

 

 

 

 

些細な事件4個目

 

朝の峠道をはるかに超えるけもの道らしき峠道連れてかれました

 

今思えば写真撮っとけばよかったけど、

 

そんな余裕なかったよな~

 

それも行く道行く道通行止め

 

挙句の果てにまったく何もない山の上で「目的地に着きました」と

 

その先は、当然のように通行止め(´;д;`)ヤダ

 

車のナビを信じないでスマホで生石高原へ向かった友達は、

 

何の苦労もなく到着したのに・・・

 

まあその友達も、白崎海岸出てすぐナビにだまされて別ルートで

 

行くことになったから、車のナビ信じなかったらしいねんけどね

 

 

 

 

本当は、ここでお昼のおにぎり食べるはずやったのに・・・

 

 

 

到着した時には、もうヘロヘロで食べる気力もなかったわ

 

 

 

生石高原来たらここがシャッターポイントみたい( ̄▽ ̄)

 

 

 

断崖絶壁に見えるけどそうでもないのよ~~

 

姫がへっぴり腰で覗いてるけど・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

 

ウーちゃんファミリー

 

お母さんは、全然平気でしっかりポーズ決めてるのに

 

おとうさんは・・・怖かったらしい・・・(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

 

 

 

 

飼い主の心がかなり乱れてきっとこの子たちも疲れたやろね

 

後姿が、疲れてまふε- (´ー`*)フッ

 

本当は、もう少しここでゆっくり出来るはずやったけど

 

そんな気力も体力まないアラフィフの団体

 

少し休憩して帰路につきました・・・・

 

帰りは、大きな広い道で(笑)

 

 

 

途中道の駅でお買いものしたかったのでみんなの後ろについて

 

高速使わずに帰ったけど、紀見峠から371号線がメチャ混み

 

楽しかったけど、疲れた~~エェ━(´Д`υ)━・・・

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~おまけの家族写真*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 

和歌山での教訓

 

カーナビを信じたらえらい目に合う

 

スマホとのダブル使いにしましょう(笑)

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 315

Trending Articles